La Sante * みんな幸せ:Arganza

salon&school Arganza が開催している月に一度の天使界のエナジーグループヒーリング「ラサンテ」専用シェアブログです

vol.21 『グラマー(幻想)を晴らす』5/17(土)

ラサンテvol.21 からは、タイトルがシンプルに。

長らく同時に廻っていたもうひとつのグループ遠隔セッション「シリウスの白い聖堂」がお休みに入ること、今月スタートの長期クラス「天使学講座」の受講者が、期間中の「ラサンテ」クラスと一緒に体験していくワークとして参加必須になっていること、その二つの理由から、これまでのように「大天使… の…」のようなタイトルではなく、インスピレーションで「お題」を決めるスタイル。

高次にお任せする形で、どの天使やどのような光線、エネルギーが登場するか.. なども決めずに、アルガンザの「自動セッション」と同じような趣旨で、進めることになりました。


今回の「幻想(グラマー)を晴らす」は、昨年秋冬シーズンの「聖堂」「ラサンテ」連動して導かれていた、「エル(つまり天使界の存在たち)」にまつわる贖罪や癒しを中心とした流れが春に「結び」を迎えた時点で、自然と導き出されたお題です。

個人のヒーリング体験においても、まずは課題となる現実の問題などがあり、そこに潜むエネルギーに対して癒しや浄化が起こり、解放となるのですが… 体に染み付いた反応や、思考の性癖、思考習慣などは、その後、軽い頭痛を伴ったり、大きなリリースだと発熱したり、或いは急に朝起きたら.. というようなケースもありますが、自分自身の考え方や感じ方が変わる、という段階が、癒しによる「現実の変化」として現れます。

ただ、長く抱えていたカルマ情報であったり、根深い物だったりすると、何度か癒しと浄化のプロセスを繰り返し、螺旋を描いて少しずつ、思考や感覚が付いていくことが出来るというケースもよくあります。

昨年秋冬シーズン、もう少し広げればコロナ禍の頃から、さらに言えばひとつの試練のサイクルだったとも言われている2018年からの7年… 私たちは、それまでの自分では居られない、と、人格が魂に問われているような時間を過ごして来ました。人により自覚の程度に違いはあれども。人類全体が迎えている、時代サイクルの大きな変わり目に差しかかっている故です。

それでもまだ、思考や、感覚は、古い自分が刻んでいた、あるいは家系や社会や長年の慣習から刷り込まれている、性癖や思い込み、古い価値観、ジャッジメントに固執し、ソウル(ハイヤーセルフ)側が促している時代の進化に、載る事ができない自分の一部、あるいはそれ以上の要素を感じています。

「グラマー(Glamour)」という英単語は、日本ではいわゆる女性に対して使用する「グラマー」という表現で和製英語になっていますが、元々の言葉は「魔法に掛けるような」「惑わすような」というニュアンスがあり、神智学のアリス・ベイリー著書(情報源はチベットの高層「ジュワルカル」)では、感情レベルで人々が掛かっている「幻想、幻惑」として使われています。

 

同著(『グラマー/幻惑と錯覚の克服』邦題)の英語の副題は「A World Problem」であり、つまり世界規模で人類が掛かっている「幻想」を意味していることが分かります。

ちなみに同著では、精神レベルで掛かる幻想を「イリュージョン」、より本能に近いレベルでは「マーヤー」と呼び分けて、秘教的な説明がされているのですが、やはりヒーラーとして自ら、そしてサロンでのお客様のケース様々を見て来て、ヒーリングの手法を受け入れて、浄化が起きて、その後… いかにそれを「意識」や「行動パターン」の変化にまで、持っていけるか、が、成長・変容していくには、重要であるかを痛感しています。

そのために、魂は同じような学びを少し角度や色を変えて、繰り返し体験させてくれるものですが、魂(ソウル)でさえ、古い深い記憶を刻み、完全な手放しにまで中々至らないような、課題を持っていたりもします。「風の時代が来ますよ。その前に、学びの厳しい時期ですよ」として、2018年からの年月を歩んで来た私たち。

どうでしょうか。長期に渡るひとつの学びの最終局面、クリアリングプロセスの最終段階でもあり、新たな時代サイクルの始まりでもある今。自身の中にある幻想パターン、自分で自分を誤魔化したり、騙したりしているようなパターンを手放し、ハイヤーシステムとより近くつながるような、突き抜けた感覚を、求められているように感じます。

4月の、ひとつの「学期」を終えたな、と感じた頃合いに。今回のお題を受け取りました。新しい「学期」に切り替わる前の、(季節はズレますが)年度替わりの衣替え、衣装替えのような感じもしています。

意外とアースワークな感じもしていて… 新時代の日本人の目覚めのスイッチを入れる「あるもの」が、4月にすでに「ON」になっているのをワーク中のヴィジョンで見て。それが伝播していくにはきっと、「水門ソフィア」なども関係していて。その動きを、後押しするような今回のワークなのかもしれない、と思ってもいます。

ですが、ここ最近、そしてこれからの「ラサンテ」は、自動で個人個人に今必要なワークがカスタマイズで起きるとのことなので、お題「グラマーを晴らす」にビビっと来る方は、ぜひご参加ご検討ください。今の最善のフォーカスで、貴方に必要なワークが齎されることでしょう。自分に課しているさまざまな幻想を手放し、今この場所で最善であり完璧な瞬間を体験しているという喜び、安心感を。

初めての方も歓迎です。^^

いつものようにクリスタル付き、なし、選べるようにしたいと思います。いつもと同じ、ハイクォリティ水晶タンブル3個セットになります。世界樹ショップのカートからお申し込みいただけます。アルガンザのフォームやメールからでも受付ます。必ず2日以内にお返事をしますので、返信が届かない場合はお問い合わせ、別の方法でのご連絡を再度、お願いします。

「ラサンテ」詳細ページはこちら

ラサンテ | salon&school Arganza

世界樹ショップのカートからお申し込みが可能(ポイントが付きます&ペイパル可能)

 

ではでは、ご参加をお待ちしています。
ありがとうございます

Love & Grace